J●style 自分のエビって?
- 2019/04/18
- 02:38

携帯撮影で画像悪いです・・・・・
『自分のエビ』って何なんでしょう?
たま〜にですが、来られた方が『●●さんから購入して●年選別飼育したら自分のエビ』なんて聞いた事があります
何なんでしょうか?●年経ったっていう定義は???
単純にお金を出して購入したんなら自分のエビではないのでしょうかね?
もし『自分のエビ』って意味ではなく『自分の作ったエビ』って意味ならば●年ではなく
昔ながらの色もスカスカでバンドもバンド4バンドの個体から始めれば良いと思います
最初は日の丸にするだけでも結構な時間がかかるでしょうし求める品質の出現率(遺伝率)を高めるのにも人によってはかなりの時間を要すると思います
そこまでやったら『自分で作ったエビ』って胸を張って言えるんじゃないでしょうか??
人に譲るときも『何年も掛けてバンドから始めました、最初はバンドばっかりしか産まれなくて・・・色を付けるのにも時間が掛かってしまいました』と説明して譲る事が出来ます
もしくは『去年●●さんから日の丸を譲ってもらって1年間自分なりに飼育繁殖しながら選別しました』という事実を言えば『自分のエビ』だと思います
多分・・・『自分で作ったんだ』って主張したいから『●年』とかっていう定義が欲しいんだと思うんですが
正直に言えば良いだけの話なんじゃないでしょうか?
正直に真実ならば、そんな『自分のエビ』だと思います
それをあたかも自分で作り上げたを主張しようとするからおかしな表現になるんじゃないでしょうかね
10年やってても、色んな人から買い続け混ぜ続ける人も居るでしょうしね
事実が全てですよね
スポンサーサイト